この記事にはプロモーションが含まれています

生協

【生協(コープ・COOP)利用歴3年以上】感じたメリットとデメリット。生協をもっと使いやすくする方法3つ

生協のメリットとデメリット、使いやすくする工夫

生協(コープ・COOP)は1人目の育休から復帰するタイミングで利用を始めたので、かれこれ3年以上生協を利用しています。

子育てをしながら仕事をしていると、スーパーに買い物に行く時間があまり取れないので生協にはとても助かっています。

3年以上使い続けていると生協のメリットとデメリットがわかってきました。

実際に生協を利用している私が感じたメリットと、デメリットについて工夫したことをまとめました。

この記事では、

  • ワーママ、ワーパパで食材を買いに行く時間がない人
  • 生協を利用しようか迷っている人
  • 生協を利用しているけどイマイチうまく使いこなせいない人

に参考になる内容になっています。

生協(コープ・COOP)のメリット

生協を3年利用して感じたメリットは▼の5つです。

  1. 家まで商品を運んでくれる
  2. 不在時は玄関前に置いていってくれる
  3. カタログを見て商品を選ぶので衝動買いをしなくなる
  4. 野菜の値段が市場の相場に左右されにくい
  5. 定期購入を申し込めば、注文をし忘れても商品が家に届く

家まで商品を運んでくれる

家まで商品を運んでくれるということは、

  • 重くてかさばるものを運ばなくていい
  • 買い物に行く手間を省略できるので時短になる

など、平日働いていて時間がないワーママ、ワーパパには1番大きなメリット。

なにより保育園帰りに子連れで買い物に行きたくない人には激推しします!

子供と買い物すると、時間もかかるしこっちの体力も奪われるよね!

松りさ
松りさ
我が家は牛乳を週に4、5本消費するので運んでくれるのはありがたい

不在時は商品を玄関前に置いていってくれる

不在時は、保冷剤が入った発泡スチロールに商品を入れて、玄関前に置いていってくれます。

防犯面は大丈夫?と思いましたが、契約前に生協に聞くと、「この辺りで盗難の被害は少ない」とのことでした。

気になる方は問い合わせて、盗難が実際にあったことがあるか聞いてみましょう。

カタログを見て商品を選ぶので衝動買いをしなくなる

わたしは紙のカタログではなく、ネットのカタログを見ながら必要なものを選んでいます。

ネット上では合計金額が表示されるので、

「あ、買いすぎたかも?」

と思っても後から修正ができるので余計なものを買わなくてすみます。

松りさ
松りさ
生協のおかげでスーパーに頻繁に買い物に行かなくてすむので、節約にもなります
生協利用3年以上の私が選ぶ生協おすすめ商品を写真付きで紹介
生協(コープ・COOP)利用歴3年、生協のおすすめ商品について写真付きで紹介生協(コープ・coop)を3年以上使っている私がよく注文をするお気に入りの商品を写真付きで紹介しています 生協に入会をしようか迷っている方、入会したけど何を頼んでいいかわからない方の参考にしてください。...

野菜の市場の相場に左右されにくい

台風や雨不足で、スーパーの野菜の値段がめちゃめちゃ高くなるときがあります。

スーパーのレタスがひと玉500円!のときでも、生協の野菜も同じくらい高くなったときはありませんでした。

生協の野菜は契約した農家から安定して入荷されるので、野菜の市場の相場に左右されにくいです。

野菜が高い時期は、スーパーで買うよりも生協で買った方が節約になりました。

定期購入を申し込めば、注文をし忘れても商品が家に届く

生協には定期購入ができる商品があるので、毎週使う量が決まっている商品は定期購入しています。

生協で定期購入をしている食パン牛乳、卵、豆腐

▼我が家で毎週定期購入している商品

  • 牛乳4、5本
  • 卵10個入
  • 毎日食パン山型6枚
  • 絹豆腐(2週間に1回)

たとえ寝落ちして注文をし忘れたとしても、定期購入しているものは必ず届けてくれるので助かります!

逆に、家に在庫がある時は注文を取り消さないかぎり容赦無く届くので、そこだけ注意です。

松りさ
松りさ
一時期冷蔵庫の中に卵が3パックもあるときがありました


生協(コープ・COOP)のデメリット

生協を3年利用して感じたデメリットは▼の3つです。

  1. 注文してから手元に商品が届くまでタイムラグがある。(およそ1週間)
  2. 不在時に置かれる、空の発泡スチロールを家のどこかに置いておかないといけない
  3. 欠品で商品が届かないことがある

自分でスーパーに買い物に行かない代わりに、このようなデメリットがどうしても発生してしまいます。

松りさ
松りさ
次に、これらのデメリットに対して私が工夫していることをまとめました

生協(コープ・COOP)のデメリットについて私が工夫していること

先ほど紹介した生協のデメリットに対して、私が工夫していることは▼の3つになります。

  1. 1週間分の献立を考える
  2. 不在時におかれる発泡スチロールの数を減らす工夫をする
  3. 好きなタイミングで欲しい時は代わりに夫やネットスーパーを利用する

順番に説明します。

1週間分の献立を考える

生協は1週間に1回しか届かないので、「生協が届いてから1週間分の献立」を注文する前に考えています。

献立を考えて注文をするざっくりとした手順は▼になります

  1. カタログで特売のものを中心に食材を選ぶ
  2. 特売のものを参考に平日5日間の献立を決める(最低主菜の1品だけでも)
  3. 決めた献立を参考に足りないものをまたカタログから選んで注文

献立はgoogleカレンダーに打ち込んでいます!

Googleカレンダーに打ち込んだ献立

私の地域の生協の配達日は火曜なので、火曜〜翌週の月曜日までメイン(主菜)の献立を決めて、土日は献立を決めずフリーにしています。

松りさ
松りさ
我が家では土日は夫が料理担当になることが多いので、あえて土日の献立は決めていません

また、7日間ビッチリ献立を決めるのはなかなかしんどいので、フリーの日を作ると献立決めは楽になります。

▼一週間分の献立をスムーズに考える方法について一週間分の献立をスムーズに考える方法についてはこちら

1週間の献立をスムーズに考える方法
ワーママが習慣化している1週間の献立をスムーズに考える方法ワーママで帰宅時間が遅いと、毎回献立を考えている余裕はありません。私が実践している1週間分の献立をスムーズに考える方法を、スマホのメモ帳とGoogleカレンダーを使ったやり方で紹介しています。...

発泡スチロールの数を減らすために工夫をする

生協の発泡スチロールって汚くないですか?

生協の発泡スチロールを家の中に大量に置いておくのがストレスなので、発泡スチロールの代わりに保冷機能がある宅配ボックスに野菜などを入れてもらっています。

宅配ボックスに入った生協の冷蔵品

▼2020年版保冷機能がある宅配ボックス(私が探した時はこんなお洒落なカラーのものはなかった)

宅配ボックス 置き型 掛け型両用 配達ボックス 防水 保冷 大容量 75リットル 折りたたみ式 印鑑ポケット 盗難防止 防水 宅配用ボックス 盗難防止ワイヤー Sフック 南京錠 ダイヤル錠付き 宅配BOX 個人宅
PA PROBASTO

保冷機能がある宅配ボックスで生協の宅配ボックスの数を減らした記事はこちら

生協の発泡スチロール
【邪魔】生協(コープ)の発泡スチロール保管問題【減らす方法】留守時に届く大量の生協の発泡スチロールの保管に悩み、発泡スチロールの数を減らすために宅配ボックスを購入、使用してみました。...

好きなタイミングで届けて欲しいときは夫やネットスーパーを利用する

生協って週に一回しか届かないので、急に必要になったものは届けてもらえません。

「あ!明日のパンがない!」
「気がついたらバナナがなかった」
「でも生協が届くまでまだ日にちがある」

というときは夫やネットスーパーを利用することを提案します!

我が家では保育園の送迎担当ではない夫に「仕事帰りにちょっと買ってきてほしい」と頼んでいます。

 

また、注文してから比較的早く届けてもらえるネットスーパーも便利そうです。

私は楽天カードを使っているので、楽天西友ネットスーパーを使いたかったのですが、

私の地域は配達対象外T T

楽天ヘビーユーザーなら楽天西友ネットスーパーで買い物をすると、効率よく楽天ポイントが貯められるので配達対象地域ならおすすめです。

\初回限定500円オフクーポンプレゼント中/

楽天西友ネットスーパー

楽天西友ネットスーパーの
配送エリアを知りたい人
こちらをクリック

 地震があった日、予定通り配達してくれた生協(コープ・COOP)に感謝した話

当時、私の住んでいる地域で最大震度5強の地震がありました。

▼地震直後、背の高い家具はだいたい倒れました…

2018年6月大阪北部地震で倒れた姿見鏡付本棚

家族にけがはなかったものの、家の中は物やガラスが散乱し、地震後は片付けに追われていました。

当時は2歳の息子と家におり、余震にビクビクしていましたが、

お昼頃に普段通りに配達に来てくれた生協には驚きました。

「来てくれるとは思いませんでした!」←配達のお兄ちゃんに言った言葉

地震後荒れた部屋で子供と私だけの不安な中、生協が届いたことで少しホッとしたのを覚えています。

生協の「何があっても顧客にモノを届けなければ」という責任感を感じた瞬間でした。

松りさ
松りさ
地震後も商品を届けてくれた生協には感謝しかない!

以上、地震の日がたまたま生協の配達日だった話でした。

▼関東圏の生協ではコープデリやパルシステムが対象になります。

\子育て中なら配達手数料無料のコープデリ/

\お試しセット2000円相当が半額で購入できる/

関東以外の対象地域はこちらで検索ができます。

生協利用3年以上の私が選ぶ生協おすすめ商品を写真付きで紹介
生協(コープ・COOP)利用歴3年、生協のおすすめ商品について写真付きで紹介生協(コープ・coop)を3年以上使っている私がよく注文をするお気に入りの商品を写真付きで紹介しています 生協に入会をしようか迷っている方、入会したけど何を頼んでいいかわからない方の参考にしてください。...
生協の発泡スチロール
【邪魔】生協(コープ)の発泡スチロール保管問題【減らす方法】留守時に届く大量の生協の発泡スチロールの保管に悩み、発泡スチロールの数を減らすために宅配ボックスを購入、使用してみました。...
↓ランキングに参加中^^ポチしてもらえると励みになります↓
にほんブログ村 子育てブログ 子育ての豆知識へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル情報へ
     ▼愛用品はこちら▼

楽天roomバナー