3歳女の子の七五三の着物、かわいいものが多くて悩みますよね~
特に女の子の着物は種類も多く、値段もピンキリで目移りしがちです。
- レンタルだと当日1回しか着れない!
- かといって買うと正絹は値段が高いし家で洗えない!
- そもそも自分で着付けができない
ということで、我が家は着付けが簡単で家で洗える着物を購入することに決めました。
この記事は、
- 3歳女の子の七五三の着物を「レンタルする」か「購入する」か迷っている
- 着付けが簡単で家で洗える七五三の着物とは?
- 正絹の着物と家で洗える着物の違い
について参考になる内容になっています。
我が家の状況
- 5歳息子と3歳娘の七五三を同時にやりました
- 当日は子供の着付けまで私がやる時間がありませんでした
- 七五三以外のシーンでもたくさん着せたい
目次
3歳女の子の七五三の着物はレンタルにする?それとも購入?
レンタルは1回しか着ることができない
七五三の着物をレンタルにすると1回しか着ることはできません。
ここを読んでいる人は、「女の子の七五三なんて3歳と7歳の各1回しかやらないんだしレンタルでいいやん」とお思いでしょう!
いやまぁそうなんですがね!w
- お正月
- ひな祭り
など、七五三以外のシーンでも何度も着物を着せたい私は、
- 着付けが簡単
- 家で洗濯できる
という▲2つの条件を満たす着物を購入することにしました!
3歳女の子の七五三に実際に買った着物がこちら
我が家は、「ちびっこおでかけ着物6点セット」を3歳娘の七五三に購入しました!
「ちびっこおでかけ着物6点セット」ってどんな着物?
「ちびっこおでかけ着物6点セット」は柄とサイズが豊富
「ちびっこおでかけ着物6点セット」は柄が14種類、サイズも3歳~10歳までと豊富です。
柄が多すぎて選ぶのが大変…!(うれしい悲鳴)
柄やサイズによっては売り切れていることもあるので、気に入ったものがあれば即購入をおすすめします!
我が家では、娘に選んでもらった結果、「1.水色(八重桜・橘)」(サイズは3~4歳)を購入しました!
着物、長じゅばん、兵児帯、草履、巾着、羽織がセット
「ちびっこおでかけ着物6点セット」は、着物、長じゅばん、兵児帯、草履、巾着、羽織の6点がセットになっています。
- 着物(※袖丈は短めです)
- 長じゅばん
- 兵児帯
- 草履(別売りのかかと止め(赤)もオプションで購入)
- 着物の柄と同じ巾着
- 着物と同じ柄の羽織
ポリエステルだけど正絹と見劣りしないデザイン
「ちびっこおでかけ着物6点セット」の生地はポリエステル製です。
え…ポリエステル製って安っぽい生地なんじゃないの~?
と、思いきや!!!
▼着物の生地を近づいて撮った写真
ポリエステル製ですが、光の当たり具合で地紋がしっかり浮かび上がります!
地紋があるおかげで、正絹の着物と見た目はそんなに変わらない印象です。
被布は私のおさがり
▼実際の七五三の写真です▼
被布って、3歳の七五三のときに使うだけだし…
ということで、被布は私の七五三のときのおさがり(約30年前のもの笑)を使いました。
「ちびっこおでかけ着物6点セット」に合わせて、単品で被布を購入してもいいかもしれません!
\家で洗える絞り柄のかわいい被布はこちら/
着付けがとにかく簡単で助かった!
着物にありがちな、半襟つけ・重ね襟(伊達襟)つけ・がないので、事前準備がなく着付けがかなり楽でした!
▼長じゅばんには半襟がついています
▼着物には重ね襟がついています
また、長じゅばんと着物には腰ひもがすでに縫い付けられているので、短時間で簡単に着付けることができました。
▼長じゅばん、着物にすでに腰ひもが縫い付けられている
帯も兵児帯になっているので、ぐるっと巻いて蝶々結びにすれば簡単に帯結びができます。
七五三当日は、「ちびっこおでかけ着物6点セット」のおかげで子供の着付けにあまり時間がかからなかったので、余裕をもって準備をすることができました!
余裕をもって準備ができたおかげで、私も和装で参列することができました^^(私の着付けは自分でやりました)
\七五三当日の家族写真/
家で洗濯ができるので、七五三以外のシーンにも大活躍
「ちびっこおでかけ着物6点セット」は家で洗濯ができるので、七五三以外のシーンでもたくさん着せることができました!
\お正月の時期は寒いので羽織も使用/\ひな祭りの日も七五三の着物が活躍/
\家で洗えるから着物でブランコもできる/
以上、三歳娘の七五三の着物を「ちびっこおでかけ着物6点セット」にしてよかった!という内容でした。
レンタルにすると、七五三当日の一日だけしか楽しめないので、家で洗える&着付けが簡単な「ちびっこおでかけ着物6点セット」をおすすめします。
\人気の柄の着物は売り切れるのでお早めに/
▼その他、収納関係の記事はこちら▼
子供が自ら出して遊ぶようになるパズルの収納方法
キッチンスポンジラックを撤去したら掃除が楽に!キッチンシンクの収納方法
▼その他、知育関係の記事はこちら▼
算数の勉強は幼児から!?RISUキッズは4歳からでもおすすめ!
タッチペン付き英語図鑑なら「はじめてずかん1000」をおすすめする5つの理由【1歳と4歳の子供も大好き】