お風呂場のヌメヌメって気がついたら発生してませんか?
「1日の疲れをお風呂に入って癒そう!」と思ってお風呂場に入っても、
目につくシャンプーやリンスのボトルの底のあのヌメヌメ。
一気にお風呂のテンションが下がります…
入浴後に浴室の換気扇を回して乾燥させればヌメヌメは発生しませんが、
床と接している面は完全に乾燥させることはできません。
と考えた末、我が家のお風呂場にあるものはほぼ浮かせる収納になりました。
この記事では、お風呂掃除を楽にする「浮かせる収納・グッズ」について紹介しています。
目次
簡単お風呂掃除にオススメの「浮かせる」収納・グッズ
しっかり乾燥させるだけでお風呂掃除の手間が減らせるなら、とことん「浮かせる」!
お風呂で使うイスや洗面器、風呂フタも浮かせる
▲我が家で使っているお風呂のイス
お風呂で使うイスは水はけがよく、浴槽に引っ掛けられるものを選んでいます。
▼レックの風呂いすは身長175cmの夫もゆったり座れるので夫婦兼用で使ってます。
▲洗面器はタオルバーに引っ掛けて乾かしています
ちなみにお風呂で使うモノは白で統一しています!
▼I’mD(アイムディ)の湯おけは引っかける部分の穴が大きく、引っ掛けやすいのでお気に入りです。
▼洗面器の裏にマグネットが付いている湯おけもあります。
石けんやシャンプー・リンスも浮かせる
ヌメヌメ防止のため、ボトルタイプのボディーソープではなく石けんを使っています。
石鹸はダルトンマグネティックソープフォルダーで収納しています。
▼ダルトンのマグネティックソープフォルダーは、石けんにマグネットをくっつけることで浮かせて収納することができます。
▲シャンプーとリンスはモグ ウォールソープディスペンサーに入れています。
うっすら見えている、まん中の「PUSH」という部分を押すと下からシャンプーやリンスが出てくる仕組みです。
【2023.1/30追記】
見た目が丸いモグ ウォールソープディスペンサーから、▼PREMMシャンプー&コンディショナーディスペンサーに買い替えました。
見てください…!美しくないですか??
PREMMシャンプー&コンディショナーディスペンサーについては▼の記事で詳しくまとめています。
タオルなど細々したものは吊るして浮かせる
うちでは備え付けのタオルバーに全てを引っ掛けてます。
夫のタオルのオレンジと泡だてネットのピンクを白にしたいな〜
両端にフックが付いているタイプは洗面器や泡だてネットなどちょっとしたものをかけておくのに便利。
100均のS字フックだと引っかかって床に落ちたりするのがめんどくさいので、フックはタオルバーと一体になったやつがいいです。
▼タワーバスルーム多機能ラックはマグネットでくっつけられる上、フックもたくさんあるので便利そう
▼吸盤タイプのフック付きタオルバーはマグネットがくっつかない浴室に。
新築など、新しいタイプの浴室の壁はマグネットがくっつくことが多いのでできたらマグネットタイプがおすすめ
タオルバーにフック付きの棚を差し込めるタイプもあるけど、これはおすすめしないな〜
▼こんなやつね
棚にモノを置いたが最後、ヌメヌメになってくるから!
お風呂のフタも浮かせる
▲お風呂のフタも浮かせて収納しています!
巻くタイプ(シャッター式)のお風呂フタって、カビやすいので使ってません。
お風呂掃除を楽にしたいなら、巻くタイプ(シャッター式)のお風呂のフタではなく、板状(組み合わせ式)の風呂フタの方がおすすめです。
▼タワー乾きやすいマグネット風呂フタスタンドは板状(組み合わせ式)と巻くタイプ(シャッター式)の2タイプの風呂フタに対応しています。
髭剃り(シェーバー)やおもちゃの収納には100均も活用
▲夫のシェーバーホルダーはセリアで買ったマグネットタイプのもの!
シェーバーの幅が大きめだと引っ掛けづらいので、幅が狭いシェーバーならセリアなど100均のもので十分かと。
▲おもちゃの収納にもセリアの網タイプを使っています。
が、とにかくこの青いのがな〜…白いのはないんかな?
と探したらネットにありました!
▼おもちゃの量が多ければ、吸盤でくっつけられるお風呂おもちゃ袋
▼おもちゃの量が少なければ、マグネットでくっつけられるおもちゃラック
お風呂場に付いている付属の棚は外しても問題なし!
さて、お風呂場にあるものは全部浮かしてしまいましたので、元々お風呂場についていた棚に置くものがなくなりましたw
▲置くものがなくなったので元々ついていた棚は外しました。
外してしまえばそもそも棚自体がないので、棚が汚れることはありません。
棚がない、ということは…
棚がない
↓
モノが置けない
↓
自然とお風呂場に新しくモノを置かなくなる
↓
ヌメヌメがない状態が維持される!
という好循環になります(笑顔)
浮かせるだけで、ヌメヌメが発生しにくくなり、毎日入るお風呂タイムが楽しくなります。
▼愛用中!絶対に「落ちない」シャンプー&コンディショナーディスペンサーについての記事はこちら
▼簡単お風呂掃除にオススメの習慣と掃除用のグッズについての記事はこちら
▼洗面所マットを断捨離しておしゃれなタオル地マットと兼用にした記事はこちら