この記事にはプロモーションが含まれています

子育て

【お宮参りは着物で行きたい!】授乳はどうする?着物を汚さないための工夫を紹介します

着物を着たお宮参りの記念写真

私は2018年10月に第2子である長女を無事出産しました。
お宮参りは生後一ヶ月ごろに行うので、実際我が家では12月の初めごろに参拝しました。

が、長男の時は、5月生まれだったのでお宮参りは7月…7月に着物は暑い!ということで泣く泣くワンピースを着ました。

娘ちゃんのときは、どーーしてもお宮参りには着物で行きたい!
という思いから私なりに工夫したことをお伝えします。

  • お宮参りに着物で行くために準備するもの
  • 着物にシミをつくらないための母乳対策等
    を中心にお話ししていきます。

お宮参りとは

日本には赤ちゃんの誕生と健やかな成長を願って、生誕約1か月目に、両親と父方の祖母が付き添って神社にお宮参りをする風習がある。古くは男児32日目、女児33日目に乳母または親戚の女性が抱き、その上に宮参り着と呼ばれる晴れ着を被せて、将来を祝福されるために産土神に参詣した(Wikipediaより引用)

…と、女の子は生後33日目に参拝すること!
とか細かく書かれていますが、我が家では家族の都合が合う日を第一に考えたので結局産後60日目くらい、12月の初め頃にお宮参りをしました。

お宮参りに行く前の準備

授乳一回分の粉ミルク、もしくは液体ミルクと哺乳瓶を準備

お宮参りに着物を着たいママさんには、普段から赤ちゃんをミルクと母乳の混合で育てる必要があります!
よほど着慣れている方以外、着物を着ている間は基本授乳ができないと考えてください。(身八つ口から授乳する方法もありますが、これ、特に貧乳にはキツイと思います…笑)

出産後、お宮参りの日まで頑張って、2日に一回、20〜40mLでいいのでミルクを飲ませてください。
私の娘の場合、2日に一回だけミルクを飲ませればミルク嫌いにはなりませんでした。

泣いてる赤ちゃん
赤ちゃんが急に哺乳瓶でミルクを飲まなくなったときに試した5つの対処法普段ミルクを飲んでいた赤ちゃんが急に哺乳瓶でミルクを飲まなくなったときの対処法を、私の経験を交えて紹介しています。...

着物を脱いだ後に着る洋服を準備

お宮参り後は、自宅もしくは祖父母の家でお食事会をされる方が多いのではないでしょうか。
お宮参り後にすぐ授乳できるように、着替えを準備しておくとスムーズです。

着物を着る直前に授乳

着物を着ると慣れている方以外は授乳ができません。
おっぱいが張って乳腺炎になることを避けるため、なあるべく着物を着る直前に授乳しましょう。

ミルク育児の方はここはスルーできます。

着物の着付け

母乳育児の場合、自分で着物を着ることができないママさんは、お宮参りに出発する直前に着付けましょう!

おっぱいが張るまでの時間稼ぎになります。
だいたい出発一時間前に着付け予約をしておくのが理想でしょうか。
プロに任せれば、着付けはだいたい20、30分以内に完了します。

私、一応着物着付け師の免状(資格)を持っているのですが、着物を着る機会は一年に多くて2、3回です汗
そのため、帯結びだけでも当日までに練習しています笑
今回は念のため出発一時間前には着付けが完了できるように、出発に時間前からゆっくり着付けをしました。


着物は加賀友禅の薄紫に梅の枝模様です❤️お気に入り❤️

母乳による着物のシミ対策

着物に母乳がつかないようにするために、新生児用のオムツがおすすめです!
オムツを開いた状態で、左右の胸に1枚ずつあてましょう。

新生児用オムツが2つ

母乳パッドでもいいのですが、おっぱいが順調に出ている場合、2、3時間たつと自然とおっぱいが漏れてきてしまします。
長時間着物を着ていると母乳パッドでは間に合わず、大事な着物を汚してしまう可能性が高いです。
着物はだいたい正絹なので、母乳などのシミ、汚れは業者のシミ抜き等の技術を使ってオフをしないと完全には取れません。

お宮参りのタイミングでは、赤ちゃんのオムツはSサイズになっていることでしょうか。Sサイズのオムツに完全に移行する前に新生児用のオムツを4枚ほど取っておきましょう。

お宮参り自体2時間くらいで終われば母乳パッドでも大丈夫でしょう〜!

と、思う方がいらっしゃるかもしれませんが、そんな都合よくコトが運ぶ事はありません。
現に私の場合、お宮参りの当日は七五三と時期が被っていたので、ご祈祷待ちに2時間、写真撮影に1時間、ほどかかってしまいました。

家に帰る頃にはおっぱいパッツパツのガッチガチ。
血管浮きまくりのおっぱいになってました。※写真はもちろんありません
着物を着ている間何度もおっぱいが染み出てくる感覚がありました。あの胸の奥からくるじわ〜〜っとした感覚が苦手です。

帰宅後に大急ぎで洋服に着替えたところ、母乳は新生児用のオムツに全て吸収されていて着物は無事でした!

まとめ

着物でお宮参りに参列するためには

  • 赤ちゃんがミルクを飲めるようにしておく事
  • 大切な着物を汚さないために新生児用のオムツを母乳パッド代わりにすること
  • 帰宅後すぐにおっぱいをあげられるように洋服を準備しておくこと

が、重要です

以上、どなたかの参考になれば幸いです。
良いお宮参りの思い出を作ってください。では

着物を着た女性と赤ちゃん
最後に娘とのお宮参りの写真を載せます❤️
産着は大ばあばからいただいた白地の着物です。
産着で白地はなかなか無い柄なのでおすすめです❤️

↓ランキングに参加中^^ポチしてもらえると励みになります↓
にほんブログ村 子育てブログ 子育ての豆知識へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル情報へ
     ▼愛用品はこちら▼

楽天roomバナー