この記事にはプロモーションが含まれています

買ってよかったもの

【子育て中ミニマリストの防災】防災グッズを100均・楽天・Amazonでお得に集める方法

防災グッズをお得に集める方法、100均・楽天・Amazonを利用

ふだんは物をあまり持たないようにスッキリと暮らしたい私。

毎日使わないものを持ち続けることがわかっているもの(=防災グッズ)を買うことにどうしても抵抗があります。

ただ、いざというときに防災グッズがないと不安…(家族がいるとなおさら)

防災グッズをなるべくお金をかけずにお得に集めたい!

と思い、なるべくお得に防災グッズを集めてきました。

この記事は、

  • 家にあるもので集められる防災グッズ
  • 100均で集めた防災グッズ
  • 楽天・Amazonでお得に防災グッズを集める方法

などについて知りたい方に参考になる内容になっています。

災害の時だけじゃもったいない!普段から使っている防災グッズはこちら

ふだんから使える防災グッズ
【子育て中ミニマリストの防災】実際に買った防災グッズで普段使いできるものを紹介ミニマリスト思考で選び、実際に購入したふだんから使える防災グッズを紹介。ふだんから防災グッズを使うことで、いざというときに使い方がわからないなどを防ぐことができます。...

まずは家にあるものが防災グッズとして使えないか考える

防災グッズを買いに行く前に、まずは家にあるものでそろえることから始めましょう!

家で余っているものがあれば防災グッズにまわせるものがあるかもしれません。

家にあるもので集めた防災グッズ

家にあるもので集めた防災グッズ
  • 自治体から配られる防災本・防災マップ
  • アルミホイル1本
  • サランラップ1本
  • ティッシュ1箱
  • おしりふき2袋(乳幼児がいる家庭は多めに準備)
  • おむつ(乳幼児がいる家庭)
  • トイレットペーパー2倍巻きダブル1つ
  • 使い古したタオル・バスタオル(人数分)
  • 使い古した下着(人数分)
  • 家に余ってる折り畳み傘
  • 毎年余るカイロ
  • 度が合わなくなったメガネ(災害時はないよりはマシ)
  • 常備薬
  • 筆記用具
  • 現金

このように、家にあるものでも結構集めることができます。

いらないと判断したらすぐに捨てまくる傾向がある私には苦労しました

次に足りないものを100均、Amazon、楽天でお得に買っていきましょう。

100均(セリア)にあるもので防災グッズを集めよう

家の近くにセリアがあるので、セリアで防災グッズを集めました。

100均(セリア)で買った防災グッズ

100均(セリア)で集めた防災グッズ

100均(セリア)で買った防災グッズはこちらになります。(おや、娘の手が…)

  • ビニール袋45L、20L
  • ホイッスル
  • 軍手(3組)
  • 石けん
  • 歯ブラシ
  • 歯磨き粉(大人用と子供用)
  • フロス(虫歯持ちなので必須)
  • 手鏡
  • レインポンチョ
  • マスク
  • スマホ充電器
  • 3又コンセント(避難所でコンセントの取合いを想定して準備)
  • 電池

▼実際被災したときに避難所で便利だったと聞いて追加した3又コンセント

100均の三又コンセント
避難所ではスマホの充電待ちでコンセントが大混雑するらしい!

次に、100均に売っていないものは楽天やAmazonで集めていきましょう。

1000円以上の防災グッズは楽天でまとめて買う

100均にはないような1000円以上の防災グッズは楽天でまとめて買いました。

  • 100均になかったもの
  • 1000円以上のもの(重要)

これらの条件にあてはまったものは楽天で買いましょう。

楽天で買った防災グッズ

楽天で買った防災グッズ

私が実際に楽天で買った防災グッズはこちらになります。

▼クリックで楽天の商品詳細ページに飛べます▼

 

次に、なぜ1000円以上のものは楽天で買った方がお得なのか?について詳しく書きます。

楽天でお得に防災グッズを買う方法

楽天でお得に防災グッズを買う方法、それは

楽天セール・楽天マラソンを利用して防災グッズをまとめ買いする!

楽天セール・楽天マラソン中はキャンペーンにエントリーをすることで1000円以上(税込)購入したショップの数がそのままポイント倍率になります。

例えば、2ショップで買えばポイントが2倍、3ショップで買えばポイントが3倍、とショップの数に応じてポイントの倍率が増えていき、10ショップ目には10倍のポイントがつきます。

具体的には、まず1ショップ目に1000円のものを買い、10ショップ目に10,000円のものを買うとします。

10ショップ目に買った10,000円には10倍の1000円のポイントがつくので、実質払った金額は9000円なのでお得です。

※買いまわりをするときは高価なものを後半に買うとより多くのポイントがつきます。

楽天セールがあるとき、ふだんの買い物に防災グッズを買いたしてポイントの倍率をあげてもよし

\エントリーを忘れずに/

楽天セール・楽天マラソン会場はこちら

欲しいものをリストアップして、買いまわりの後ろの方に高額のものを買うこことでポイントアップにつながります

▼楽天カードを作っておけば、さらにポイントがつくのでまだ楽天カードを作ってない方は防災グッズを購入を機に作ってみてはいかがでしょうか。


楽天市場公式サイトはこちら

次に、まだ足りない防災グッズはAmazonでお得に買う方法について説明します。

100均や楽天にないor楽天よりも安い防災グッズはAmazonで買いまくる

  • 100均になかったもの
  • 楽天になかったもの
  • 楽天よりも安い(1000円未満や、Amazonで送料が無料のもの

これらの条件にあてはまったものはAmazonで買いましょう。

Amazonで買った防災グッズ

Amazonで買った防災グッズ

私が実際にAmazonで買った防災グッズはこちらになります。(娘が写り込んでて失礼します)

▼クリックでAmazonの商品詳細ページに飛べます▼

 

次に、なぜAmazonでお得に防災グッズを買う方法について詳しく書きます。

Amazonでお得に防災グッズを買う方法

Amazonでお得に買う方法、それは

Amazonチャージを利用する

Amazonチャージという、ギフト券をチャージすればポイントがお得につけられる方法を利用しました。

ざっくりいうとamazonギフト券を買って自分用に使うと最大2.5%ポイントがつくという方法です。

Amazonチャージ

一回のチャージ額が90,000円以上で、通常会員で2%、プライム会員で2.5%のポイントがつきます。

Amazonをよく使っている人はあらかじめチャージをしておくと効率よくポイントが貯められる仕組みです。

詳しくはAmazon HPへ。

実際被災したけど防災グッズがあったからあわてなかった話

2018年6月大阪北部地震で倒れた姿見鏡付本棚

▲写真は2018年6月に起きた大阪北部地震で被災した我が家の状況です。

さっきまで当時2歳の息子が座っていた座椅子の上に姿見鏡付の本棚が倒れ、鏡はバリバリに…。

そのほか固定していない家具はだいたい倒れていました。

この地震の後、1週間以内に本震が来るという噂が流れ、近所のスーパーからは水や保存食、電池類が消えました。

我が家では防災グッズをすでに備えていたのでパニックになることもなく、冷静に過ごすことができました

防災グッズをいちから集めることは大変ですが、備えることで心の余裕が生まれます。

まだ防災グッズを集めていない人は少しずつでも集めましょう。

とはいえ…

ちまちま防災グッズを集めるのめんどくさーーー!!!

という人には防災士厳選の防災グッズ43点セットがおすすめです。


▲いまなら5年保証・複数購入で割引・iPhone充電ケーブルプレゼントなど特典付き♪

↓ランキングに参加中^^ポチしてもらえると励みになります↓
にほんブログ村 子育てブログ 子育ての豆知識へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル情報へ
     ▼愛用品はこちら▼

楽天roomバナー